広告 仕事

エクセルで文字と文字の間にスペースを入れる方法!Excelの削除・入れるを簡単に

エクセル文字間スペース
エクセルで文字と文字の間にスペースを入れる方法が知りたい…

こんなお悩みを解決します。

 

エクセル(Excel)でエクセルで文字と文字の間にスペースを入れる方法や、文字間を削除したりするには、以下の関数が便利です。

  • TRIM関数(余分なスペースを削除)
  • REPLACE関数(スペースを入れる)

ぜひ使ってみてください。

エクセル文字と文字の間にスペースを入れる方法や削除方法を詳しくを解説していきます。

sponsor links

Excel豆知識➀エクセルで文字と文字の間にスペースを入れる方法!REPLACE関数

逆に今度は、エクセルで文字間にスペースを入れる方法です。

REPLACE関数を使います。

記入方法

記入例:=REPLACE(H62,3,,“ “)

H62:セル名、3:3文字目、" ":スペース(余白)

エクセルで文字間スペースを入れる方法

区切るときは、(,カンマ)を使い、スペースは(" " ダブルコーテーション(半角))で表しましょう。(キーボードだとshift+2)

文字の数字のあとはカンマを2ついれるのがポイント!
sponsor links

Excel豆知識②エクセルで不要な文字間スペースを削除する方法

エクセルで不要な文字間スペースを削除する方法はいくつかあります。

エクセルのTRIM・トリム関数を使う方法!余計なスペースを削除して頭がそろう

変更したいセルをえらび、【=TRIM(セル名)】を記入します。

エクセルで不要な文字間スペースを削除する方法

そうすると、氏名以外の余計なスペースが削除されます。

エクセルで不要な文字間スペースを削除する方法

sponsor links

エクセル名簿などの名前の見栄えを良くするには?均等割り付け

名簿などの名前の見栄えを良くするためには、均等割り付けにするのも効果的です。

セルの書式設定

名前などが記入してあるセルで右クリックを押し、セルの書式設定をえらびます。

エクセルの書式設定

配置タブをクリックし、横位置→【均等割り付け】をえらぶ

エクセル書式設定(均等割り付け)

 

名前の文字の頭とおしりがそろう

名前の頭文字とおしり(最後の文字)がそろいます。

エクセルで名前をそろえる

 

整列していて見やすいね!

 

sponsor links

Excel豆知識③エクセルで英語やカタカナ・半角・全角文字の表記をそろえる方法

エクセルで英語やカタカナの表記を統一する関数はこちら。

文字間スペースの方法と併せてぜひチェックしておきましょう。

関数の書式 【読み方】 できること
JIS(文字列)          【ジス】 半角文字を全角文字に変換する
ASC(文字列)       【アスキー】 全角文字を半角文字に変換する
UPPER(文字列)   【アッパー】 英字の小文字を大文字に変換する
LOWER(文字列)  【ロウア―】 英字の大文字を小文字に変換する
PROPER(文字列)【プロパー】 英単語の先頭文字だけを大文字に変換する
覚えておくと便利です!

 

sponsor links

エクセルで文字と文字の間にスペースを入れる・削除する方法まとめ

まとめ

エクセルで余分な文字間スペースを削除したいなら、関数【TRIM(トリム)】を使う

エクセルで文字間スペースを入れたいなら、関数【REPLACE(リプレイス)】を使う

名前の見栄えを良くするには、セルの書式設定で横位置を【均等割り付け】

文字の表記をそろえる関数

関数の書式 【読み方】 できること
JIS(文字列)          【ジス】 半角文字を全角文字に変換する
ASC(文字列)       【アスキー】 全角文字を半角文字に変換する
UPPER(文字列)   【アッパー】 英字の小文字を大文字に変換する
LOWER(文字列)  【ロウア―】 英字の大文字を小文字に変換する
PROPER(文字列)【プロパー】 英単語の先頭文字だけを大文字に変換する

 

今回は以上です。

ありがとうございました。

sponsor links
sponsor links

-仕事

error: このコンテンツのコピーは禁止されています